2025.02.06
j.union College セミナー案内「職場自治活動の進め方」
皆さんこんにちは。
労働組合教育部 横井です。
今回は教育部よりj.union(株)の主催するセミナー案内です。
j.union(株)は組合活動に関する色々なセミナーを開催しています。
これまでは執行部向けの有料セミナーがメインで行われていましたが
2025年から、一部のセミナーがオンラインで無料受講できるようになりました!
これはぜひ活用してもらいたい!
ということで、おすすめセミナーを組合員の皆さんにもご案内していきます。
代議員、職場委員をはじめ興味のある方は誰でも受講いただけます。
気になるセミナーがありましたら組合事務所までお問い合わせください。
今回ご案内するセミナーは「職場自治活動の進め方」です。
代議員の方は、昨年行った勉強会の内容にもつながります。ぜひ受講してみてください。
🖊 j.union College7期
「職場自治活動の進め方」
■概要
労働組合として、自分たちの職場を自分たちで良くする取り組みの意義と方法について学びます。
「職場の課題を中央執行部に言えば、誰かかが解決してくれる」「会社が解決してくれる」という他人任せでなく、自分たちの職場を組合員全員で課題解決に取り組むことと、「職場のリーダーとしてのありかた」について、講師が体験した取り組み事例を紹介し、より具体的な視点で解説いたします。
■こんな方におすすめ
➣ 職場で困りごとを感じている方、それを解決したい!と考えている方
➣ オフサイトミーティングの進め方を知りたい方
※注意
セミナー当日に参加するのではなく、1/22に開催したセミナーの「見逃し配信」を
後日好きな時間にオンライン視聴する形です。公開は2月末まで。
少しでも気になるなと思ったら、ぜひ組合事務所までお問い合わせください。
⛄⛄
問合せ先 労働組合事務所
内線2300 又は メールkkunion@k-cr.jpまで